bikescafe.jp

(2006-10-4)

公園でお湯を沸かす夜。

休み無く御来客が続き忙しかったのも6時前まで。夜はパッタリ忘れられたようです。8時きっかりにクローズして清掃や発注、夕食。外の天気は良いのにな。こんな夜は一度してみたかった事をしてリフレッシュするべきなのです(リフレッシュ多過ぎか?)。決定です、月夜の今夜は弥彦山頂上でコーヒーを飲みましょう!
約15年ぶりの久しぶりに、ガスバーナーを探し当て、ちょうどよい鍋が無いのでお店で使ってる手鍋とお水、インスタントコーヒーとミルクとマグカップをザクッとバッグに詰めて、弥彦山頂に走り出しました。シーサイドラインに出て間瀬を越えて弥彦山に当たったら左に折れて、弥彦スカイラインを上って行こう…そんな素敵な予定だったのに、私は馬鹿です。思い返せば、海側からスカイラインを上った事が無かったのです。お陰で曲がるとこを一本間違えてしまい(夜道が暗くて見にくいせいもアリかと!)、峠を越えたけどまたかなり下るなぁ…なんて思ってたら本当に下りてしまい、気付けば岩室のラブホストリートの真ん中に着いてしまった。(オレはなんて馬鹿なのだ…)と感じ入る。もう今夜は弥彦はヤメだ、しょうがない、上堰潟公園にしよう、とあちらに向かう。どうせ帰り道です。公園に着いて湖を見下ろせる芝生ポイントまで歩く。そこの木のベンチに座り、ガスバーナーに着火してお湯を沸かします。公園には人っ子一人いません。月がかな
り強く、晴れてはいますが星は光に隠れてたくさんは見えません。月明かりに角田山が偉容を誇っています。このガスバーナーを買った頃は、よく釣りの師匠のNサンと富士五湖釣りキャンプを春休みと夏休みにしていた頃です。芦ノ湖の釣り宿をメインにしてその前後に丹沢渓流や桂川、早川、西湖、本栖湖、忍野付近の渓流等で一週間以上ヤマメやイワナ、湖ではボートを運転しフライ、ルアー、餌でレインボー、ブラウン、桜マスを上げ続けるという夢のキャンプでした。Nサンはその頃、芦ノ湖の巨大レインボーの記録ホルダーで新聞に出てる位の人でした。とにかく釣りが上手で、僕は何もかすらないのにNサンだけは着々と型を揃えて行くのです。「竿抜けを狙う。竿抜けを見付けろ。」って事を最初に教えてくれたのもNサンです。Nサンは大手上場企業の敏腕技術マンで多忙なのに、そうして僕を釣りキャンプに連れてってくれたりサバイバルナイフをステンレスの塊から自分で削り出したりフライのバンブーロッドを自分で作る凄い才能の人です。イン
ターネットの無い時代、英語なんて勉強しなかったはずなのに既にイギリスやアメリカのアウトドアギアメーカーやLLビーンやエディバウアーと直接売買して空輸してました。めちゃくちゃ舌が良くて料理が上手く、キャンプでの朝食夕食が楽しくてしょうがなかったのです。もちろん途中、山梨の山あいの温泉民宿で過ごす夜なんかも心地良く。この頃には(もう一度戻ってみたいなぁ…)と想う時もあります。
と、つらつら古い話を思い出してる内にお湯が沸いて来ました。涼しい夜気の公園で飲むあったかいコーヒーはとても美味しく体を温めてくれました。焚火の為の、とか野外料理の為の、等のアウトドア活動は好みでなくてしませんでしたが(僕がアウトドアに行くのは釣りやスノーボードの為だったので)、歳のせいかこういう楽しみも(ちょっとファッション的だけど)良いカモ…と思う夜でした。ありがとうございました、おやすみなさい…mmm。




(2006-10-3)

雨は過ぎ去り風吹き丘。

バイクスからいうと正面右方向の、青少年スポーツ研修センターのある越前浜に通じる丘を渡り吹いてくる涼しい風がテラスの日傘をそよりそよりと揺らします。涼しい朝。厨房では調味のソース作り。今日は何だっけ…そうだホワイトソース煮込みと醤油ソースなんかを合わせてます。今から牡蠣が届く。後でプリンも焼かNight。




(2006-10-3)

コースを組む。

7名様のディナーコースが始まる直前に、少し前にいらした3組の7名様のディナーのオーダーが重なり、かなり直前焦った今夜。シーフードサラダ、ハーブローストとポテトトルティノと温野菜又は鮪のカツ仕立て2色のソース(バルサミコとトマト)とトルティノと温野菜、スープ、バゲットたくさん、パスタ3種お好みでチョイス(ズワイガニトマトクリーム、牡蠣と生ハムクリームソース、イクラ醤油漬けと鮭ほぐしの醤油バターソース)、ハニートースト、チーズケーキ他、お好きなお飲みもの…という内容で終了。医院のスタッフのほとんどの方が看護婦サンでしたので特にデザートは2種類で(その御要望がありましたので)。ウチはコースでもパスタのボリュームは通常と変わらない(減らさない)ので、ハニートーストに行く頃には御満腹の方々も出始めます。ハニーをテイクアウトされる方もいらっしゃいました。有り難く無事に今夜も終了。ありがとうございました!いささか眠い…おやすみなさい
…ggg。