bikescafe.jp

(2006-11-6)

おはよう松野尾!

淡い曇り空の穏やかな天気です。静かな静かな朝。大根の収穫の最終日です。




(2006-11-6)

イブニング

強い夕陽がカーテン越しに店内を染め上げます。連休最終日、嵐のようなランチを終え、つかの間のノーゲストの時間。間もなくすぐに見えたディナーのお客様からスタート。この後、僕は鍋振り天国と洗いモノ地獄で一秒の休み無しの夜へ。腰が痛い?背中が軋む?見ろ、ディナーのデザートを幸せそうに分け合う母娘様や若いお二人の楽しげな笑顔を。これこそモノ作りの醍醐味だ。2200時、さぁ、日曜の買い出しに出発しな。




(2006-11-5)

フライキラーを振り回し。

「コノヤロッ!」。晩秋、外は寒く内は暖かく良い匂いがする、というこの季節、お店のドアを少し開けている間に蝿が侵入してしまう季節です。僕は世の虫の中で、蝿が大嫌いです。小さくてすばしこくて目障りで(…僕…?)。蝿も植物の授粉に大切な生き物ではあるのですが、ダメです。テラスから出入りされるお客様と一緒に入って来る事もしばしばの季節なので、僕は神経質に蝿叩きを振り回してる姿をご覧になられたお客様もいらっしゃると思います。独自の蝿叩き方を編み出したので、かなり高い確率でやっつけてます「コノヤロッ、ビシッ。」と。もうじき、寒い冬になれば安心です。