![]() |
冠雲角田山。![]() 昨夜から降り続く雨も、ようやく9時半頃に上がり始めました。まだ角田山には名残りの雲が掛かっています。厨房では今夜のディナーに入るポテトやトルティーノ作りや、温野菜(人参、キャベツ、ホーレンソウ等)のバーニャカウダソースかけの用意をしています。 |
||
![]() |
3。![]() 今夜8時間際の最後いらしたのは、若い男女3人組のお客様です。オープンから今まで休憩無く来てしまい、疲れたつもりでしたが、この皆様も今しがたお仕事が終わったばかりなのです。皆様疲れた体にエナジーを補充する為、3名様3つのハンバーグです。日曜夜に仕事をしてるのは、飲食業や小売サービス業の方ばかりではありません。病院や福祉施設、何らかの学校等の方々もたくさんいらっしゃります。いつもの3名様が全員ハンバーグと分かった時に、僕も(ヨシ、力が出るヤツ作るぞ!)と元気になりました。と、言いましても、網脂包みハンバーグに関しては他のメニューと違い、この場で何か味を変えたりは出来ないのですが、気は心な訳で焼かれてるハンバーグに対して(美味しくなれヨー!)と念じながら焼いたり、デミを割ったりしたのでした。250度のオーブンを出て焼き上がった熱々のハンバーグに、炒め玉葱を煮た熱いデミをかける。添えは揚げたばかりのポテトだ。仕上げにデミに濃度ダブルの生クリームをか |
||
![]() |
フェンネル。![]() フェンネルと云うのはとても繁殖力の強いハーブでして、こないだ余りに背が伸びて裏の畑に枝垂れかかっていたので、本枝の下でバッサリ刈ったのでございます。ですがもうその下から新芽が伸びて来ており、料理に使うのにちょうど良い大きさになってくれました。ジェイミーオリバーなんかは、鱸の切り身とフェンネルをバナナの葉又はアルミホイルで包み蒸しする一品が得意です。すこーし葱の香りを含むような爽やかな香りは何にでも合いますが、特に魚料理に重宝するハーブの一つです。 |
||
|