bikescafe.jp

(2009-12-6)

風吹き丘。

冬の日本海、日本海の冬。角田の丘の向こうから、ピューピューゴウゴウと風が吹き当たります。
今日も薪を燃やSANBA。




(2009-12-5)

サンタさん、ころんだ。

頂いたキウイで、キウイのドレッシングを作ります。淡い緑色のこのドレッシングはサラダには勿論ですが、蛸や白身魚スライスのカルパッチョのような料理に大変合い、洒落た色合いにしてくれるドレッシングです。
まだキウイ沢山あるので、しばらく作る機会が増えそうです。
晴れてはいるけど、チと寒い。薪をストーブに組みましょう。




(2009-12-5)

月世界。

40年前、「We choose to go to the MOON.」とJ・F・ケネディ大統領が宣言し、それ以来初めてで唯一の月世界を歩いた腕時計である…とOMEGAはPRしている。Speedmasterがその機種だそうだ。 バイクス上空の大きく強く輝く月を眺めると、アポロ(何号かは?)月面着陸船の乗組員達が実際は見てコンタクトし、アメリカ政府により厳重秘匿された…と、まことしやかに言い伝えられる月面の裏の巨大な、異星文明人によるUFO基地(彼らからしたらUFOでは無くて、惑星間長距離飛行機用前線基地か。)が本当にあったらロマンあるなぁ…と妄想してしまう。
宇宙を移動するのに音は無い。空気が無いのだから無音なのだ、と人間の耳にはそうなる。 この冬もう1度、UFO…バイクス上空をジェット音全く無く、しばらく直線飛行の瞬間、90度で曲がり日本海に飛んで消えて行ったような、丸く明るい発光体型のUFOを見たいです。